機械式時計はゼンマイが命

機械式時計の一番の特徴は、動力源にあります。機械式時計はゼンマイを動力としており、更に自動巻と手巻きの2タイプに分類されます。自動巻とは、時計を着用した際に腕の動きに合わせてゼンマイが自動的に巻き上げられて動く仕組みになっており、わざわざ手で巻き上げる必要がありません。手巻き式はその名の通り、手動でゼンマイを巻き上げるタイプです。毎日巻き上げる手間がありますが、電池を必要としないためエコな時計といえます。クォーツ式時計は電池を動力としており、最も一般的に使用されているタイプです。電池が無くなるまで自動的に動き続けるため、手間がかかりません。

機械式時計の魅力とは

機械式時計は電池を必要としないため、急に電池切れで動かなくなる心配がないのが大きな魅力です。また、手巻き式の時計は毎日手動でゼンマイを巻き上げる必要がありますが、手をかければかける程愛着が湧いてきます。また、機械式時計の歴史は古く、16世紀には個人用の機械式時計が既に存在していました。16世紀当時から機械式時計の根本的な仕組みはほぼ変化がなく、使用するだけで当時の歴史を感じることができたりと、ロマンに溢れている点も多くの人を惹きつける魅力と言えます。更に、高級腕時計と言われる腕時計の多くは機械式時計です。機械式時計を持つことがそのまま大人のステータスとなります。時間を見ることも大事な要素ですが、アクセサリーとしての要素も強いのが機械式時計です。普段クォーツ式の時計を使用している人も、いざと言う時に一つ持っていると良いでしょう。

パテックフィリップは、ヴィクトリア女王をはじめ多くの著名人が使用したことで知られる、スイスの世界三大高級時計メーカーです。